村上 卓(Murakami Suguru)
あなたの学びと変化を、共にデザインする

SHIFT-x, Ltd. CEO
REGIE Inc. CLO|Senior Adviser
●05年~ 広島大学大学院 生物圏科学研究科 産学官連携研究員として研究に従事
●06年~ (株)リクルートHRMKにて新卒・中途社員採用支援に従事し、関西HR領域の新規顧客開拓のMVPを獲得
●07年~ 人材開発コンサルティングファーム (株)セルムに。多くの大手企業の人材開発を支援。ウエイクアップと協働し、コーアクティブ・コーチングやORSCの各社への導入も推進
●13年~ 組織・人財開発コンサルタントとして独立。プログラムデザインを得意とし、デンマークでの『SHIFT in Denmark』、ポートランドでの『SHIFT in Portland』、カンボジアでの [ breath ] などのTransformative Tripや、多くの人財開発プログラムを開発
●ベンチャー企業の経営にも携わる。ベトナムでの『海外ビジネス武者修行プログラム』を展開する(株)旅武者に立ち上げ期から携わり、同プログラムは年間900名以上が参加する事業となる。現在は医療人財・医療組織を支援する(株)REGIE社の経営に参画している
【資格等】
Co-Active Leadership コース 修了
Organization Relationship System Coaching 応用コース 修了
日本プロセスワークセンター ワールドワーク 2 修了 など
- 住まい(都道府県):
- 東京都
- 年齢:
- 35~44
- 性別:
- 男性
- コーチ料金:
- 無料サンプルセッション 1~3万円以内/月 3~7万円以内/月
- セッション形態:
- 電話/スカイプ 対面 グループ/ワークショップ
- 使用言語:
- 日本語
- 資格:
- CPCC
- アイデンティティ/専門領域:
- 人と組織の学びのデザイナーです。サービス開発やベンチャー経営をし、ビジネス感覚も大事にしています。
- コーチ歴:
- 2009年
「行動と内省による学習」を軸としたコーチングとともに、クライアントの方の課題感に応じて、他のワークやインプットなども組み合わせたセッションをデザインし提供することもできます。より早く、具体的な変化や成果を得ていくことができると思います。
まずは、どんな背景でコーチを探しているのかから、聴かせていただければ大丈夫です。
ベンチャーや中小企業の経営者の方などのメンタリングや、リーダーシップの成長のお手伝いの役には立てるのではないかと思います。その事業、会社が自分の人生にとって大きな目的となっている方のブレイクスルー、前進の力になれたらと思います。
それ以外の方も、ホームページなどを見ていただいて、私に何かピンときた方とは、ぜひお話させていただきたいと思っています。
「失敗したら、やり直せばいい」と思えるようになったこと。かつては、失敗して恥ずかしい自分を晒すことを避けるあまり、無意識に70%でできることしかやっていませんでした。コーアクティブと出会い、自分が恐れていることに気づいたり、本当に望んでいることに気づいたり、失敗やネガティブな感情からも学び変化していけることに気づき、100%で生きていいことを教わりました。
得てきたものは、他にもたくさんありますが、書ききれません。
- SHIFT-x, Ltd.
学びと変革をデザインする会社です。 - SHIFT in Portland
全米で最も住みたい街 ポートランドでのトランスフォーマティブトリップ - [ breath ] 不確かさの中で生きる。呼吸をするように。
カンボジアの遺跡 Sambor Prei Kukでのトランスフォーマティブトリップ - REGIE Inc.
医療者の想いを支援する。
コーチングセッションをご希望の方は、こちらから、本人に直接お問い合わせください。
