吉岡美幸 Yoshioka Miyuki

会社員として働きながら、プロコーチとして活動しています。
人の成長とチームの発展に心を傾け、CPCCの取得やリーダーシップ・プログラムへの参加を通じて、人が輝きともに未来をつくることをサポートしています。心からの願いに自信を持って前に進めるようなサポートができると嬉しいです。
現在は子育ての時間に感謝しつつ、旅行や自然、新しい街での出会いを楽しんでいます。

◆資格・学び
2021年 CTI CLE (Co-Active Leadership Experience)修了
2022年 CTI認定 プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)
2023年 CTI コーアクティブ・リーダーシップ・プログラム修了
2023年 国家資格キャリアコンサルタント
2024年 Hogan Assessments認定コーチ
2024年 CRR Global認定 組織と関係性のためのシステムコーチ(ORSCC)
2025年 国際コーチング連盟認定プロフェッショナル・コーチ(PCC)

属性

● 性別
女性
● 年齢
45~54歳
● 住まい(都道府県)
兵庫県

実績

● コーチング時間
700時間
● コーチ歴
2022年から
● 主なクライアントの属性
マネージャー・会社員・リーダー
個人事業主・会社役員

セッション情報

● 無料サンプルセッション
あり
● セッション形態
オンライン
● セッション開始時期
すぐに始められます
● 国際コーチング連盟(ICF)資格
PCC
● コーチングで使用する言語
日本語
● プラン&料金
・導入セッション(2時間)
・通常セッション(60分)
・頻度:月1回または月2回
・期間:3ヵ月以上の継続コーチング
・方法:Zoom(オンライン)

プランやご質問は、まずはサンプルセッションでご相談ください。

私がコーチングに出会って変わったこと

自分らしさを表現して生きたい

これまで、自分の役割や周囲の期待に応えることに意識が向きすぎて、無理をして自分を押さえ込んでしまい、本当の心の声に気づかないこともありました。
しかし今では、自分の心の声を大切にし、自分自身を肯定し、感謝することで、自分の中にある力や可能性を感じられるようになりました。進みたい方向も少しずつ見えてきました。
Co-Active®との出会いは、新しい気づきや学びをもたらし、自分らしく歩むきっかけとなりました。

なぜ、コーチングをするのか

誰にでもその人らしい魅力がある

人は、自分らしい輝きを持っています。そのユニークさが現れるとき、本来の力を発揮し、仲間と高め合うことができます。人との出会いや関わりの中で磨かれ、さらに自分らしい輝きを見つけていきます。
自分の弱さと強さを受け入れ、感情を大切にすることで、前に進む力を得ることができると感じています。自らの選択によってチャレンジしていく姿は、周りの人々の心を動かします。
コーチとして、その一歩を勇気づけるサポートができることに、心から喜びを感じています。
誰もが自分らしく輝き、つながり、幸せが広がることを願っています。

クライアントの声

・コーチングを受けている時間は、定期的に心の棚卸しをしてもらっているような感覚でした。特に、身体感覚や抽象的なイメージに置き換えて「本当はどう感じているのか」を直感的にとらえるアプローチは、私にとってとても新鮮な体験でした。うまく話せず言葉に詰まるときも、急かすことなく笑顔で待ってくれるコーチの存在がとても心強く、安心して自分の感情や考えを話すことができました。セッションが終わるたびに、心が軽くなっているのを感じていました。
得られたものは、モヤモヤとした言語化できていない悩みや不安を、自分の感覚や直感を頼りに、少しずつ輪郭をつけて整理する方法を身につけられたことです。マネージャーとしてキャリアを続けるべきか悩んでいた頃、ひとりで考え続けることに限界を感じてコーチングを受けてみようと思いました。コーチとの対話を通して、自分の感情や価値観を拾い上げ、形にしていくことができました。コーチングを受けたことで、「私らしくマネジメントすることもひとつの在り方だ」と思えるようになり、少しずつ自信を持ってメンバーと向き合えるようになりました。
(ITエンジニア・マネージャー)

・過去に経験がないぐらい自分の気持ちを見つめる時間でした。
普段は自分は今こう感じている、ぐらいは考えますが、
「なぜそう感じるのか、何がそうさせているのか」まで考えるようになりました(特に怒りや不満、なんとも言えないモヤモヤのとき)。
得られたものは、自分の可能性。
今までは挑戦するものは「ハードルが高い」というできない理由をつけてましたが、できないではなくやらない理由でした。
自分で勝手に「無理だ」という理由を探していましたが、とりあえず考えずに「やりたい」と思うことは挑戦してみようと思います。
(医療メーカー・マネージャー)

・大変お世話になりました。
最初の頃はあまり変化を感じていなかったものの、半年すぎたあたりから自分の行動や思考が変わっていることを感じるようになりました。
今までであれば、挑戦しなかったであろうことにトライしてみたり、困難なタイミングでもこれまでと違うアプローチをとっていたりする自分を見て、コーチングを通して自分のことをより知れたからこそ、行動に現れたのだと思っています。
一気に変わるわけではないものの、継続することで徐々に変化していく自分自身がとても興味深く、受講してよかった気持ちでいっぱいです!
得られたもの
・これまで挑戦を避けていたことを実行し、成功体験ができたこと
・人間は変化していくことができると実感できたこと
・ありのままの自分でいいと思えたこと
・ずっとなにか足りないと思ってきたが、すでに十分であると気づけたこと(足るを知る、を実感した)
本当にありがたい、豊かな時間を過ごさせていただきました…!
出会えてよかったです。心からありがとうございました!
(IT関連会社・リーダー)

・勧めてくれた友人が以前よりも自分らしく自信をもっている姿にどうしてそうなったのか興味があったからです。
自分の思考や潜在意識と向き合ういい時間となっています。それを言語化していくことで、自分自身を深堀していけます。コーチの言葉かけや、質問などに答えていくうちに、自分の事なのに毎回、新たな発見があります。回を重ねるごとに、自分の気持ちの変化に気付けるようになりました。以前は、周りに振り回されている自分が嫌いだったのに今では自分が愛おしくなっています。
自分の中のほんの小さな違和感や気づきを真剣に受け止め反応してくださるコーチには本当に感謝しています。
一番に知っていなくちゃならない自分のことや知っているはずの自分のことを知るきっかけになります。
ゆったりとした時間の中、飾ることなく本来の自然なまんまの自分と向き合う時間をもつ重要性を知って欲しいと思います。
きっとコーチングで自分と向き合い、自分は自分でいいんだと思えるはずです。
(会社役員)

・質問に答えているだけなのに、その回の最後には、今の自分の課題に自分で答えを出せている。
振り返ったらそんな難しいことではなかったなー、と思うことも多々ありますが、毎日の忙しさに流されていると、そんなことも考えられなくなっていたんだなー、と。
毎月一回のコーチングを受けることによって、一度立ち止まって整理して考える時間を与えてもらっている感じです。いろんな角度から気付きを与えてくれ、心に余裕ができるため、仕事にも非常に良い影響を与えています。コーチングの時間は、もう今の私にはなくてはならないものになっています。
・心に余裕ができることで、周りの方へ感謝でき、人間関係も良くなった。
・仕事上の課題をひとつずつクリアしていけたため、実績を伸ばすことができた。
上半期社内評価も社内で一番いい評価をいただけた。
・何より自分を見つめ直すことで、人間的にも成長している実感がある。
(リフォーム会社・営業)



クライアントさまの許可をいただき、掲載させていただいています。

お問い合わせ

コーチングセッションをご希望の方は、こちらから、本人に直接お問い合わせください。

サンプル(体験)セッションのお申込み・お問い合わせ:お申込み・お問い合わせフォーム

 

コーチ一覧に戻る