江尻裕一 Ejiri Yuichi

エグゼクティブ・ライフコーチ
株式会社yamanoha 代表取締役

住友商事、ソニー、楽天にてアジアでの新規事業会社立ち上げに30年以上従事。楽天では執行役員としてアジア全体のEC事業を統括。様々な事業の経営トップとして数多くの海外新規事業の立ち上げ、マネジメントに携わり、通算2,000人以上の多彩な国籍の人たちと苦楽を共に過ごす。

現在は自らのキャリアを活かしたコンサルティング、エグゼクティブ・コーチングを通じて多くの経営者、ビジネスリーダーを支援すると同時に、自然から学びや気付きを得る仲間を増やすべく、登山ガイドとしても活動している。

人間という存在の奥行きに魅せられ、「人がいかにして本来の力を発揮するのか」を探求し続け、米国 California Institute of Integral Studies(CIIS) にて修士(哲学・宇宙論・意識)を取得。現在はエグゼクティブ・コーチングを中核に、社外取締役として上場企業の経営にも参画。システム思考の源流でもある構造思考などの枠組みを柔軟に用い、思考と感性の両面から変化と成長を支援する。
一方、登山ガイドとして自然の場に人をいざなう活動も継続。自然は最良のコーチという前提のもと、「ありのままの自己」への再接続を伴走している。

慶應義塾大学理工学部卒、California Institute of Integral Studies(CIIS)哲学、宇宙論、意識 修士

国際コーチング連盟認定プロフェッショナル・コーチ(PCC)
CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)
CTI コーアクティブ・リーダーシップ プログラム修了
国家資格 キャリアコンサルタント
日本山岳ガイド協会認定 登山ガイドステージII

属性

● 性別
男性
● 年齢
55~64歳
● 住まい(都道府県)
東京都

実績

● コーチング時間
800時間
● コーチ歴
2017年から
● 主なクライアントの属性
スタートアップ経営者/大手IT企業経営幹部/独立・起業志望者/働く女性/次世代リーダー/社会起業家/医師/対人支援職/プロコーチなど

セッション情報

● 無料サンプルセッション
なし
● セッション形態
オンライン
● セッション開始時期
相談してください
● 国際コーチング連盟(ICF)資格
PCC
● コーチングで使用する言語
日本語+その他
英語、中国語
● プラン&料金
サンプルセッション: 
11,000円 (税込)/ 60分間

ミッドライフ・トランジション・コーチング: 
33,000円(税込)/50分間 

エグゼクティブ・コーチング: 
77,000円(税込)〜/50分間 * 実際の費用はクライアントの職位や内容により個別に相談の上決定

なぜ、コーチングをするのか

『本当の自分を知ること』

私はコーチングによって、本当の自分の姿に気づき、それによって自分の人生が大きく変化しました。変化に痛みはありますが、本来の自分が持っている自然な力が人生にもたらす力の大きさは計り知れません。
多くのビジネスパーソンは、沢山のタスクに追われています。マネジメントと呼ばれる多くの方は能力も高く、仕事へのコミットメント、プライベートとのバランス、とても上手に切り盛りされていると思います。私も同じ部類の人間でした。しかし、その処理能力の高さゆえに、感情を遮断したり、自分に嘘をついてしまうことすらあるのです。そして、ビジネスの世界にいる自分が本当の自分であるという錯覚をしてしまい、本来の自分の姿を忘れてしまうことすらあります。

『客観視』

特に、エグゼクティブはとても孤独です。全てを自分で判断し、やりきる力にも溢れています。それが故に、この事実を発見することが困難になるのです。ビジネスの世界では、常に自社の状態を客観視することに慣れている人といえども、自身の状態、例えば「自分が本当に望んでいるもの、願い」「自分が大切にしている価値観」「自分が無意識のうちに避けようとしていること」などを客観視するのは難しいものです。

私はコーチングを通じて、クライアントご自身の人生にとって大切なものを客観的に見つめ、内省し、変化・成長することを支援しています。そして、自分がコーチとしてクライアントに関わり、クライアントが本来持っている、想像を遥かに超える素晴らしいエネルギーが発露されたとき、いつも鳥肌が立つほどの感動を覚えるのです。私は一人でも多くの人にその素晴らしさを体験し、その人らしい自由で輝かしい人生を送っていただきたいと考えています。

コーチングで大事にしていること

『光を見つける』

私は、どんな人にでも、その人が持つ素晴らしい「光」があることを信じてコーチングをします。その「光」は自分ひとりではなかなか見つけられないもの。私のコーチングは、その「光」をクライアントと一緒に見つけるためにの真剣な場です。

『クライアントの良き友として全てを使う』

私はそのために、持てる知識と経験を総動員してセッションに臨み、クライアントにとってベストの関わりをします。コーチとしてのスキルや知識を活用するだけでなく、ビジネス面では豊富な経営経験やスタートアップの経験に根ざした経営者・起業家としての知見、プライベート面ではパートナーシップ・子育て・親の介護・相続など様々な人生経験、そして、キャリアコンサルタントやファイナンシャルプランナーとしての専門知識をフル活用し、クライアントの成長を多面的に支援させて頂くことを心がけています。時にはクライアントに嫌われることを恐れることなく、厳しいことをストレートにお伝えすることもありますが、全てはクライアントの為と信じてお話するようにしています。 カジュアルであるが真剣に、暖かく見守りながらも厳しく、クライアントの「良き友」として本音で関わります。そしてクライアントが力強く前に進めるよう、私の持つ最高の「応援」の力でサポートします。

創っていきたい世界

『光と壁』

人にはその人が生まれてきた時に持っている素晴らしい「光」があるのだと思います。生まれたての赤ん坊がピカピカなのはそのためです。しかし、成長の過程で画一的な教育や、マスメディアの影響、世の中の一般常識なるものなどによって、どんどんその「光」が見えなくなってしまいます。「光」がみえなくなると同時に、人は自分を守るために「壁」を作ります。「壁」をつくることで、自分自身の本当の感情から距離をおいたり、自分の周りに起きていることから距離をおくようになり、自分が見たい世界、感じたい感情の箱の中に閉じこもっていきます。人はいつしか、「光」を輝かせるためではなく「壁」を保持することに力を使い出します。これは、人本来の自然な姿とはかけ離れた姿です。

『力が抜けてこそ発揮される力』

人は自然で力が抜けているときに最も力を発揮すると言われています。スポーツや武道される方は体感があるかもしれません。自然、宇宙というものは常に周囲のものとつながり何かを交換しながら成立しているのです。ですから人も自然な姿で力が抜け、オープンでいるとき、自分とつながり、周りの人々、取り巻く自然とつながることで自らの「光」を輝かせ力を発揮していくのだと思います。
私はコーチングを通じて、一人でも多くの人が自分が作った「壁」を打ち壊し、力が抜けた自然な姿になることで自らの「光」に気づいて欲しい。そして、その「光」が与えてくれる素晴らしい力を体感し、それを生かして素晴らしい人生を生きて欲しいと思っています。
私が作っていきたい世界は、そんな「光」輝く自然な力が抜けた人たちが溢れ、様々な「光」が満ち溢れている世界です。

私は、こんな人です

『人の成長を応援したい』

性格は、おおらかで、優しく、世話焼きだとよく言われます。
人の成長を支援することに深い関心と喜びを感じています。
海外で多様な人材をマネジメントしていた頃、人が自らの可能性に気づき、変化していく姿を数多く目の当たりにしました。
その経験を通じて、人間という存在の奥行きと潜在力に強く惹かれるようになりました。

自らもコーチングを学び、実践する中で、いかに自分が自分を理解していなかったかを思い知らされました。
その気づきが、人間の成長や意識の発達への探究を深める原点となっています。

『好奇心旺盛な発展途上人』

人間という存在の奥行きに魅せられ、「人がいかにして本来の力を発揮するのか」という問いを探求し続けてきました。
その道の途上で、米国カリフォルニア統合学研究所にて哲学・宇宙論・意識を学び、修士号を取得。人間存在を多角的に捉える視座を得ました。

現在は、経営者やリーダーへのエグゼクティブ・コーチングを中心に、社外取締役として上場企業の経営にも携わっています。
コーチングでは、構造思考などの理論的枠組みを柔軟に用いながら、思考と感性の両面からクライアントの変化と成長を支援しています。

一方で、自然の中での探究もライフワークの一つです。
登山ガイドとして多くの人を山へと導きながら、自然を通じて「ありのままの自己」と再びつながる時間を共にしています。
人と自然、知と感性、その交わるところにこそ、人間の可能性がひらかれると信じています。

チャレンジを応援しています

もっと自分らしく生きたい、やりたいことを見つけたい、新しいキャリアパスを考えたい、将来起業したい、より大きな仕事にチャレンジしたい、マネジメントの課題を解決したい、人間関係をよりよくしていきたい、そんな成長への強い思いを持つビジネスパーソンの方からよくご相談頂いております。特に、自分らしいキャリアパスやライフスタイルを確立したいと考えている働く女性の方、自分を生かしてもっと自由に活躍したいと考えている若手のビジネスパーソン、起業/独立を志向している方、既に独立して事業を営まれている個人事業主や起業家、経営者の方々など、自らチャレンジして頑張っている方、これからチャレンジしたい、自分らしいライフスタイルを確立したいという思いのある方々へのご支援は、私自身も特に力が湧いてきます。

常識にとらわれることなく、自らの力を最大限に発揮して人生を切り開いて行きたいと考えている人は誰でも大歓迎です。
私のコーチングでは、仕事だけでなく、キャリアを支える家族やパートナーとの関係性などについてもよくテーマとして扱います。生活の質を上げるためには、身近な人達との関係性は非常に重要なので、テーマとしてもとても大切にしています。

サンプルセッションについて

「コーチングってどんなものなんだろう?」
「このコーチさんはどんな人なんだろう?」

体験セッションは、そんな不安を解消し、コーチとクライアントさんが「知り合う」。そんな場となります。クライアントさんにとってコーチングを受けるということは、ご自身を成長させるために時間やお金を投資するという事でもあります。その、とても大切な投資の対象をしっかり見極めて頂くための大切な場でもあります。

また、コーチにとっても「体験に来ていただいたクライアントさんの成長を支援させて頂くのに、自分が本当に適したコーチかどうか?」を自身が客観的に見極める場でもあります。

ですから、「深刻な相談事をする場」ではなく、コーチ・クライアントの双方が、「気になることをカジュアルに話せる場」にすることを心がけています。

体験頂いた結果「合わないな」と感じられたら継続頂く必要はありませんし、継続頂ける場合でも、その期間や回数などについてはクライアントさんのご希望を伺いながら、どうすれば最も効果を出せるのかについて双方できちんとお話し合いをさせて頂いた上で、決めさせて頂きます。

サンプルセッションの流れ
体験セッションは、お互いが初めてお会いする場、そして、相性を確かめる場でもあります。ですから、私も自分の事をお話しますし、クライアントさんにも簡単な自己紹介をお願いしています。

お互いの自己紹介のあとは、コーチングについての説明を行います。コーチングってどんなものなの?という疑問を解決し、より効果的にコーチングの場に望んで頂けるようなアドバイスを差し上げます。

準備が終わったら、いよいよ体験コーチングの時間です。ここでは約20分〜30分のコーチングを体験頂きます。テーマはどんなことでも結構ですので、事前にご準備ください。

最後に、Q&Aのお時間もございますので、体験セッションを通じて感じたことや疑問に思ったことなど、何でもご質問ください。

合計で約1時間ほどお時間を頂戴いたします。

サンプルセッションの方法
Zoomを使ったオンラインでの実施となります。
お申し込み頂いてから、セッションのURLをお知らせいたします。

平日・祝祭日問わず、午前9時〜午後4時までの間でフレキシブルに対応いたします。気軽にお問い合わせください。

サンプルセッションの費用とお申込み方法
金額:11,000円(税込) / 1時間 

関連リンク

お問い合わせ

コーチングセッションをご希望の方は、こちらから、本人に直接お問い合わせください。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

私がお届けするエグゼクティブ・コーチングやミッドライフ・トランジション・コーチングに関するお問い合わせは、株式会社yamanohaのお問い合わせページよりお願いいたします。

 

 

 

コーチ一覧に戻る