小林磨衣子 Kobayashi Maiko

あなたの『真の本領発揮』への伴走者。

以下にピンと来る方、お話しましょう!
・これまでのやり方のままでは、次のステージには進めないと気づいている
・「すごい」と言われる職業・ポジションにいるが、内心は自信を持てずにいる
・不安や恐れではなく、願いや喜びから行動する人生にシフトさせたい
・自分の「本当の願い」「本当の強み」を掴み、本領発揮する人生を切り拓きたい
・自分をより深く知り、人として成長しながら、世の中に大きなインパクトを与えていきたい

▼プロフィール
1987年生まれ。愛知県常滑市出身。
愛知県立旭丘高等学校、名古屋大学法学部卒業。
司法書士資格を取得後、士業界・爆速成長ITベンチャーという対極のキャリアを経験。
コーチングを通して自分のなかの「本当」を思い出したことをきっかけに、「コーチ・アーティスト(書道家)として独立」という大胆なキャリアチェンジを選択。
「本当」で生きることの喜びと、生々しい葛藤、それら全部をひっくるめた幸せを全身で味わいながら、
人が「本当」で生きていくための関わりを「コーチング」「書」を手段として実践中。

▼これまでのキャリア
2012年、司法書士試験に合格。大手司法書士法人にて、不動産登記や成年後見、金融機関向けセミナー講師等を担当した後、弁護士事務所で働く。
30歳で上京し、dely株式会社(ITベンチャー)に入社。変化の多い爆速成長期において法務・人事領域を中心に、
・バックオフィス機能・チームの0→1立ち上げ
・全社横断プロジェクトリーダー(カルチャー浸透、マネジメント層育成、オフィス移転、社内グローバル化推進等)
等、経営層と直接対話しながら業務推進する立ち位置で働く。約5年半在籍し、40~200数十名規模までを経験。
2023年、コーチ・書道家として独立。

▼書道家として
「『本当』を解き放つ」を活動コンセプトとし、個展開催、国内外イベントでの書道パフォーマンス、筆文字ロゴ・作品制作、ワークショップ開催など、精力的に活動。
文部科学省後援毛筆書写技能検定一級(最高位)保有。2025年夏にはフランスにて多数書道パフォーマンス出演するなどグローバルに活動。

▼プライベート
・好きなこと:コーチング、書くこと、歌うこと、体を動かすこと、美味しいご飯を食べながらお酒を飲むこと、人とハイタッチをすること
・家族:起業家である夫と2人暮らし

属性

● 性別
女性
● 年齢
35~44歳
● 住まい(都道府県)
東京都

実績

● コーチング時間
500時間
● コーチ歴
2022年から
● 主なクライアントの属性
・経営者の方(スタートアップ経営者、一人法人代表、個人事業主、士業・医師業経営者等)
・独立・起業・開業をしたいと考えている方
・十数年キャリアを積んできて、現在管理職・専門職としてご活躍の方(組織内マネジャー、医師、士業等)
・対人支援職の方
・アーティストの方
など

セッション情報

● 無料サンプルセッション
なし
● セッション形態
オンライン+対面
● セッション開始時期
すぐに始められます
● 国際コーチング連盟(ICF)資格
該当なし
● コーチングで使用する言語
日本語
● プラン&料金
◇お試しセッション:3,900円(税込)
◇継続セッション:以下の2つのプランからお選びいただきます。
◇単発セッション:過去に私の継続セッションを受けたことのある方は、単発(1回1時間2万円(税込))でのご利用も可能です。

A. 6ヶ月 20万円(税込)プラン★
・通常セッションは1時間、初回セッションのみ3時間
・前半3ヶ月は月2回ペース、後半3ヶ月は月1回ペースで、計9回
★特に、コーチングを受けるのが初めてという方におすすめのプランです

B. 3~6ヶ月 15万円(税込)プラン
・通常セッションは1時間、初回セッションのみ3時間
・月1または2回ペースで、計6回

※Zoomまたは対面にて実施します。
※対面の場合は実費をご負担いただきます。エリアは別途ご連絡させていただきます。
※一括 or 分割払いを選択いただけます。
※更新の有無・頻度・期間等はご相談で決めます。更新後は1回1時間20,000円(税込)となります。

クライアントの声

コーチングを受けて得られたもの・変化

具体的な事柄としては、起業・開業・独立、業績アップ、やり残した夢への挑戦、転職、人間関係の改善等クライアントさまによって本当にさまざまですが、内面に起こる変化は共通するものが多くあります(以下参照)。
結果として、最初に持ち込んでくださる表面的な課題の解決にとどまらず、より深いところでの変容を遂げられることから、コーチングの効果が人生のあらゆる領域に影響し、人生全体の充実感が増すということが起こり得ます。

※掲載のご了承をいただいたクライアントさまの声です

・価値観、大切にしたいことがわかり、心から腹落ちする目的・目標を見つけられた。
・ものの見方が変わった。ポジティブに物事を捉えて前へ進めていけるようになった。
・不安・恐れなどの一見ネガティブな感情もあってもいいと受け入れられるようになった。その結果、行動力が上がり、挑戦の数も増えた。
・不要な執着がなくなり、自分自身・人生に起こる変化自体を楽しめるようになった。
・不要な焦りがなくなり、「今」を楽しめるようになった。
・自分の軸ができ、自信を持って選択できるようになった。
・自分自身を信頼できるようになった。
・自分の頭と心だけでは思いもつかなかった自分の強みを知ることができた。
・外に何かを取りに行くのではなく、すでに自分の中にあるものを使ってどんな風にも進んでいけると思えるようになった。

私は、こんな人です

小林磨衣子はこんなコーチ

※掲載のご了承をいただいたクライアントさまの声です

・まずあったかい。何を言っても受け止めてくれる安心感がある。自分の意見を押し付けない。それでいて人の意見にも引っ張られない芯の強さがある人。そして想いが強くて人間味のある人。弱さ、強さ、汚いとこ、きれいなとこ、全部ひっくるめてあなた、というスタンスでずっと話を聞いてくださったのが嬉しかった。

・まず、自分のすべてを受け入れてもらえているという感覚がある。その一方で冷静でもある。気持ちにしっかりと寄り添ってくれている感覚がありながらも、一方で、離れたところから私のことを冷静によく見てくれている感覚があった。だからこそ、自分ひとりでは気づかないような大切なポイントをちゃんと掴んで伝えてくれ、その関わりがとてもありがたかった。

・「否定するわけではないけど、否定してくれる」かのような絶妙な関わり方をしてくれたことがすごく良かった。人それぞれ言われて心地のいい言葉はあるが、そればかり受けていても人は変われないと思う。小林さんはときに、否定をするわけでもなく、気分を害することもないが、でも、ドキッとするような大事なひと言や、自分にはない視点を上手く投げかけてくれていたのが印象的。

・あたたかい空気をまとった太陽のようなコーチ。特定の考えや価値観を優遇せずに、自分で答えを出すというプロセスにとことん向き合ってくれる。だからこそ、そこで得られるものは自分だけの一生ものの宝だと思う。

・本当にフラットに向き合ってくれるところが素晴らしい。通常、どうしてもコーチ自身の思想が入ったりすることもあると思うが、そういうことがなく本当にフラット。どんな人にもフィットすると思う。

・強くて優しい芯のあるコーチ

・明るく、楽しく、しっかり切り込んでくれるコーチ

・内側に熱い想いを秘めたコーチ

・あたたかく強く、清く、美しいコーチ

私がコーチングに出会って変わったこと

心から望む「本当」の生き方を初めて選択できた

私自身、コーチングによって自分の「本当」を思い出し、衝撃的な変化を経験したことがきっかけでコーチになりました。

4度の受験(うち資格浪人期間2年)を経てやっとのことで取得した合格率3%の司法書士資格を2年半で手放し、30歳で上京してベンチャーに飛び込み、その後35歳でアーティスト兼コーチに転身、というキャリア。
都度真剣に自分に向き合いキャリアを選択してきましたが、今の仕事にたどり着く前までの自分は、なぜかその選択に心から納得感のある説明をつけることができずにいました。
その違和感が、前職で5年ほど走り続けたタイミングで顕在化します。

「はぁ、疲れたな……」「なんのためにやっているんだっけ?」

謎の疲れと、モヤモヤ。それでもなんとかキャリアを積み重ねていこうと、人事としてのスキルアップの目的でコーチングを学び始め、自分も受けるようになります。
コーチングを通してわかったことは、

・ないと思っていた「本当」のやりたいことと、それを叶える「本当」の強みが自分にあったこと
・幼少期の不登校をはじめとするさまざまな経験により形成された「私は弱い/正しくない」という無意識の思い込みから、一生懸命他者の期待に応え「私は弱くない/間違ってない」を証明するために走ってきた人生だったこと

本当に衝撃的な気づきでした。これらの気づきを通して、自分のことを深く理解し受け入れ、心から望む「本当」の生き方を初めて選択することができました。
その先には、それまでは想像もできなかったような現実を創り出し、自分の望むインパクトを世の中へ届けられる「本当」の自分との出会いがありました。

2024年11月映画祭ステージでの書道パフォーマンス

創っていきたい世界

誰もが「『本当』で、生きる。」世界のために

幼少期の経験、コーチングを通して「本当」で生きられるようになった経験、そして、クライアントさまが自分の「本当」につながりいきいきと人生を歩まれる姿を見てきた経験から、以下のことを強く信じ、願っています。

ーーーーー
「本当」で生きるとき、わたしたちは、
自らの想像を超える現実と世の中へのインパクトを創り出すことができる。
不安や恐れからではなく、「私は大丈夫。あなたも大丈夫。」、そんな前提で人と関わり、願いや喜びからこの世界を生きられる。
大人たちを見て、子どもたちは自由に夢を描き、彼らも「本当」で生きていく。
ーーーーー

そんな世界の実現のために、人が「本当」で生きていくための関わりを「コーチング」と「書」を手段として実践し続けていきます。

2025年7月フランスでのパフォーマンス(「感」/「大丈夫」/「縁」)

関連リンク

お問い合わせ

コーチングセッションをご希望の方は、こちらから、本人に直接お問い合わせください。

お問い合わせはこちらのフォームからお願いいたします。

https://forms.gle/fLZYkFc7QLRzfiYT6

コーチ一覧に戻る